Enterprise Cloud Suite for WordPress

Anycast 搭載。常時稼働。設計段階から組み込まれた高可用性。単一障害点なし。

1つのデータセンターがオフラインになると、トラフィックは最寄りの利用可能な場所へ自動的にルーティングされます。これはISPレベルまたはDNSレベルで行われます。
単一リージョンのホスティングに別れを告げましょう。アクティブ・アクティブ構成のデータセンター間でWordPressを運用:フェイルオーバー不要、推測作業不要、エンタープライズグレードのホスティングが標準装備。
Istanbul
Tokyo
London
San Francisco
Sydney
Singapure
New York
Paris

一人は皆のために、皆は一人のために:WordPressのための統一されたグローバルな速度と防御

  • Anycast技術により、攻撃は最寄りのサーバーで処理され、他のノードに影響を与えません。つまり、中国からの攻撃を受けた場合、台湾で対応されるため、攻撃源が単一であれば米国や欧州のサーバーは影響を受けません。
  • ユーザーに最も近い場所からサイトを配信できるようにします。
  • デフォルトで組み込まれた「一人は皆のために、皆は一人のために」システムにより、一点がダウン(到達不能)した場合、最も近いノードが引き継ぐ。

インフラ層での高可用性 — WordPressやサーバー内部だけではない

従来のWordPressの問題点

  • 単一リージョン展開 = 単一障害点
  • キャッシュ/CDN ≠ 真の高可用性
  • WordPressプラグインではインフラストラクチャの障害を解決できません
  • 手動フェイルオーバーとダウンタイムは、「クラウド」WordPressプラットフォームにとって依然としてリスクである

グローバルライザー エンタープライズ クラウド スイート for WordPress

  • アクティブ・アクティブ構成:コールドスタンバイなし — 全てのサイトが複数のリージョンに存在
  • データセンターがダウン? ISPまたはDNSレベルでトラフィックがシームレスに迂回される
  • トラフィックをグローバルエッジにインテリジェントに分散
  • 問題を検知し、不健全なノードを即座に隔離します

WordPress向けに設計されています — しかしそれに限定されることはありません

エンタープライズ向けWordPress、新たなアプローチで提供

  • キャッシュ、稼働時間、セキュリティにおいてプラグインに依存しない
  • マルチサイト、多言語、WooCommerce、ヘッドレスWordPressと完全互換
  • 開発者向け機能: SSH、WP-CLI、Git、ステージング環境、APIアクセス
  • 世界初のWordPress向けグローバル・インメモリ・フルページキャッシュ:HermesCache Pro

プラグイン不要の銀行並みのセキュリティ

ほとんどの銀行やサイバーセキュリティ企業は自社ウェブサイトに静的サイトを採用しています。当社はWordPressを静的サイトのような構造に変換します — アドオンによるものではありません

  • 各ウェブサイトのリソースを独立して管理し、複数サイト間における public_html の共有利用は実施いたしません。
  • エッジ環境におけるWebアプリケーションファイアウォール(WAF)の配置
  • DDoS攻撃緩和機能が含まれております
  • セキュリティプラグインのメンテナンスは不要

企業様への安心・安全の提供

大規模運用、チーム運営、高水準SLAをサポートする設計

  • 簡単なスケーリング機能を内蔵、自動コンテナスケーリングは近日提供予定
  • 稼働率および応答時間に関するSLAをご用意

よくある質問